-
物心ついた時から「皮膚むしり症」でした。
こんにちは!桜木ひなたです。毎度毎度、ちゃんと更新しますと言っては止まりますね…! 今回の記事は、ブログをリニューアルする前にも書いたことなのですが、お伝えし... -
境界性人格障害に存在しない心のとある部分
桜木ひなたです。こんにちは!昼間は暑いのに夜は寒いですね。うっかり窓を開けて寝てしまい、凍えてしまいました。 今回は境界性人格障害の患者さんの「とある部分」に... -
「睡眠恐怖症」になった理由、思考パターンとは?
こんばんは!桜木ひなたです。 あなたは眠れていますか? なかなか寝付けない、すぐ目が覚める…等、睡眠に関して何か問題を持って折られる方は多いと思います。 今や5人... -
発達障害の「感覚過敏」
桜木ひなたです。こんばんは!「発達障害」や「ADHD」といった障害の認知は進みました。その中で、私が特に困っている一つの症状「感覚」についての困った事を書かせて... -
境界性人格障害と「いのちの電話」
こんばんは!桜木ひなたです。テーマを変更いたしました。ある程度設定したつもりですが、不具合あればご連絡頂けますと幸いです。 精神的な病を抱える方も、そうじゃな... -
境界性人格障害と不眠症
こんにちは!桜木ひなたです。もう更新スピードについては触れません…!!(触れてる) 今回は、境界性人格障害とも併発しやすく、単体としても悩んでらっしゃる方がと... -
境界性人格障害と自傷行為
桜木ひなたです。すっかり秋になりましたね。 季節の変わり目や雨の日は、体調を崩してしまいます。 自分も!という方も多くいらっしゃると思いますので、頑張って乗り... -
「発達障害の私」と「母の対応」
桜木ひなたです。 書ける時に書く!のと、ずっと書きたかったことなので連続更新です(^^) 今回は「自覚なく発達障害」で育った私と、その母についての話です。 【】 赤... -
境界性人格障害と「カウンセリング」
桜木ひなたです。台風が来ると体調が悪くなるため、更新が滞ってしまいました…。地域的に大きな被害はありませんでしたが、とにかく体調悪化が辛いですね。 さて、今回... -
境界性人格障害で処方された薬の「副作用」そして「依存」
桜木ひなたです。ブログ書こうと思ってこのページを開いて、15時間くらい眠ってしまいました…。境界性人格障害と診断された方、もしかしたら境界性人格障害かも?とお悩...